明治神宮野球場での野球観戦の様子を紹介します.
6月30日, 研究室のメンバーで野球観戦に行きました. 今回は中田先生のお子さんも一緒です. 小雨が降っていましたが, 応援グッズも出して準備は万端です!
中田先生は生粋の阪神ファンであるため, もちろん阪神側の座席に座ります. 今回はレフト側ファウルポール近くの席です.
序盤は両チームともランナーが出るものの得点が入らず, 緊張感のある展開です. そんな中, 4回表に大山のソロホームランと梅野のタイムリーツーベースで阪神が2点を先制します!
直後の4回裏にオスナのソロホームランでヤクルトに1点を返されてしまいますが, 阪神は6回, 7回, 8回と1点ずつ加点し, 8回表終了時点で5-1とリードを広げます! 勝利が見えてきて, 応援も盛り上がっています!
しかし, 8回裏に村上と長岡のタイムリーで同点に追いつかれてしまいます. 阪神はピッチャーを代えますが, さらに代打の山田のタイムリーで逆転を許し, 5-6となってしまいます.
9回表, ノーアウトから森下がヒットで出塁しますが, すぐにダブルプレーになってしまいます. ツーアウトで後がなくなった状況ですが, 前川がフォアボールを選びます! そして, 佐藤輝がレフトフェンス直撃のツーベースを打ちますが...
結果は負けてしまいましたが, 最後までどちらが勝つか分からず, 面白い試合でした. 最後に皆でご飯を食べて, 今日の野球観戦は終了です!